英語を聞き取れないけど英会話を始めて大丈夫か?
どれくらい聞き取れたら始めるレベルに達しているのか?
話せないからオンライン英会話を始めるのは当たり前!ですが、果たして始めて良いレベルはあるのでしょうか。
もちろん、私も例外ではないのですが、英会話を開始すること自体、勇気のいる決断であり、不安です。
知らない外国人と日本語なしでコミュニケーションを取るんだから当然も当然!
結論から言うと、半分くらい聞き取れてない自覚があっても全然やっていけます。結果的にかなり話せるようになりますし、聞き取り能力も着々と伸びて聞き取れるようになる。
始まりのレベルに違いこそあれど、たどり着くまでの過程は皆同じ。
200回程(8ヵ月程)、DMM英会話のレッスンを受けた実体験から、開始時のレベルについて考察します。
半分くらいしか聞き取れない、それでもレッスンは成立する
慣れた時点で軌道に乗ったも同然
私がDMM英会話を始めた時の自己評価は、「ちょうど半分くらいは聞き取れてる気がする」レベル。
話すレベルは、英文が出てこずにしどろもどろになるレベル。
オンライン英会話に手を出そうとするレベルの方には「あるある」の状態ではないでしょうか?
これくらいのレベルであれば、十分にオンライン英会話で効果を出せるレベルであると言えます。
私の経験から言うと、始めの2週間は緊張と不慣れで滝のように汗をかいてレッスンを受けます。
安心してください。
こんな状況も2週間程度でバチッと慣れて汗もかかなくなります。
そして、慣れてしまうと習慣化たともに、時間の経過で着実に伸びるだけです。
多分開始当時の私自身にこんな話をしても、「そんなまさか。私の場合はそんなにはうまくいかないでしょう。」と言ったと思います。
でも現実に、私は英語をかなり聞けるようになりましたし、だいぶ話せるようになったのです!
振り返ってみて最も難関だったのは始めて2週間のあの期間だったのは間違いないです。
慣れてしまえばこっちのもの!ですよ。
半分聞き取れなくても大丈夫!笑って誤魔化してもいい(理由あり)
聞き取れなかった時あなたならどうしますか?
私は今でこそ「なんて言ったか分からなかった」と聞きなおしていますが、始めの半年間は笑って誤魔化すことが多かったです。
そして、相手の先生も「(あ、何か伝わってないな。次の話題に移そう。)Anyway, …」という対応に慣れてます。
別にこれでもいいんです!
だって、私、こんな受け方でもしっかり成長できてますもん。
少なくとも半分も聞き取れなくても大丈夫!
さらに、半分よりさらに聞き取れなくてもやっていける感触です。
初期の不安を取り除く、特別なコツをここから紹介します。
おすすめの教材と受け方
フリートークに自信ない?大丈夫、デイリーニュースがあります
英語のフリートークに自信がない?
当たり前です!
フリートークなんて日本語でも難しい。
英語でフリートークの難易度は山より高いです。
始めから話題が提供されている教材「デイリーニュース」がDMM英会話にはあります。
- 毎日四つほど話題が更新
- 内容自体が興味深い
- 予め話題に対する質問が10個用意されている
話のネタに困らなくて良いのが最大の魅力です!
開始15分前に予習しよう!(可能なら)
開始15分前の予習で気持ちがかなり楽になります。
先程、デイリーニュースには10個ほど話題に対する設問があると言いましたが、この質問に対する答えを予め考えておくことでかなりスムーズにレッスンを受けられます。
レッスンの途中で回答を考えても思い浮かばないし、時間も勿体無い!
必須ではないですが、私の場合はこの15分前予習のおかげで、受講前の精神的な負担をかなり減らすことができたのでおすすめです。
毎日レッスンコースを選ぶべき(毎日受けるとは言ってない)
毎日レッスンコースを選ぶべきです。
理由は下記。
- 週に一度のレッスンでは成長できない
- 頻度が多い方が習慣化しやすい
- コスパに優れる
私の場合は週に5日ほど受けています。
レッスンの間隔を空けるほど次回レッスンが憂鬱になってしまうので、間隔は少ない方が良いです。
頻度が多いほど、慣れや調子が上がりやすく、効率が上がると感じています。
忙しくて5日ぶりにレッスンを受けるときは、感覚を忘れて「やりにくさ」を覚えた経験あり。
どれくらいで○○できるようになる?
8割聞き取れるようになるまで半年
果たしてどれくらい続ければ大抵のことが聞き取れるようになるのか。
私は半年で聞き取り能力はかなり改善されたと感じることができました。
始めた当初は半分聞き取れてるかな?という感覚
(つまり、あまり聞き取れてない)
それが、半年続けていると8割以上は聞き取れるようになりました。
たったの半年でこんなに聞き取れるようになるって、感動。
1on1のオンライン英会話スタイルだからこそ、成長できるのですね。
8ヶ月で「話せる自信」がついたと実感
8ヶ月経つと結構話せてるという実感を得られます。
言いたいことを全て伝える力まではないことも認識していますが、自分の意見を、知っている語彙の中で伝えるレベルには軽く達しています。
これってすごい進歩で、8ヶ月前までほとんど話せてなかった人が、割とスラスラと話せるようになっているってことです。
もしあなたの友達が、知らない間に英語話せるようになってたら驚きません?
職場で外国人とのミーティングを無難にこなすようになっていたら?
オンライン英会話始めてみたら、話せる人たちが何をしてきたのかがわかりました。
まとめ 聞き取れないレベルからでも始めるべき!
始まるレベルに差はあれど、成長度は線形的に伸びていく、と感じました。
そして、聞き取るレベルも話せるレベルも例え低くても続けていれば結果はついてくる。
開始時のレベルが低いほど、苦痛に感じてしまうことは否定はできません。
でも、話せるようになるためには、始めのレベルではなくて、いかにレッスンを受け続けることができるかが大事です。
遅かれ早かれ話せるようになるのは、多くのレビュー者の声を聞けばわかりますよね。
いかに自己肯定感を保ちながら日々のレッスンを受け続けるか、だけの違いです。
自分のレベルに自信がなくて躊躇しているのなら、絶対これからオンライン英会話を始めるべきです。
大丈夫です!始めてみたらどうにかなります。
DMM英会話はレッスン2回無料で試せるので、以下のコツを押さえたうえで予約してみてください。
・評価の高い先生を選ぶ 4.92以上推奨
・教材はデイリーニュースを選んでおき、15分ほど予習しておく
コメント